田舎で暮らすことは、楽しいこと、大変なこと、いろいろなことがあります。
そんな藤里町で暮らしていくための “コツ” をコラム形式でお届けします。
-
令和元年度からさらに 子育て支援事業が増えました!
2020/07/29
●出産祝金支給事業 支給基準を満たす方に出産祝金を 5万円 支給します。 【支給基準】 ・出生を届け出た夫とその妻がとも...
暮らしのタネ
-
リトルフジサト―年に1度の東京でジモトーク― in 品川
2019/11/12
令和元年10月22日(火・祝)東京・品川の「CAFE & HALL ours」を会場に、4回目となる リトルフ...
暮らしのタネ
-
聞き書きシリーズみんなに助けてもらったおかげ。
加藤満喜子さん(米田)2019/11/01
名前の由来 私の「満喜子」という名前は、父親が戦争で満州にいたときに私が生まれて、それを聞いて喜んだから、ということで...
ヒトビト
-
聞き書きシリーズ白土ワールドへようこそ!
白土延子さん(大沢)2019/10/01
東京の少女と「釜石」 産まれは東京、四人姉妹の次女です。父は社長をしていて、不自由のない暮らしだった。でもお妾さんに子...
ヒトビト
-
聞き書きシリーズ牛もカラオケも、おもしぇよ。
佐藤正さん(中通)2019/09/01
寺屋敷の青年と池田隼人 私は昭和14年、寺屋敷の「たごえもんの家」で佐藤家の五人兄弟の三男坊として生まれました。中学校終...
ヒトビト
-
聞き書きシリーズ「さんぱつおなご」って言われる。
桐越トミさん(粕毛)2019/08/01
「町」と一緒に結婚50周年。 当時はまだ藤琴村だったの。私が昭和38年に嫁いだ時には、「藤琴村」って住所で祝儀のハガキを...
ヒトビト
-
聞き書きシリーズ泣いたあとには、必ず笑うことがある。
小山ミチさん(米田)2019/07/01
毎日、父のいる病院へ。 ここ端家で生まれました。6人兄妹だけど3人は亡くなって、3人姉妹の長女だ。私の人生だば、いろい...
ヒトビト
-
聞き書きシリーズあの頃を思い出せばやってやろうって頑張れた。
淡路忠義さん(大沢)2019/06/01
終戦の年、特年兵として入隊 淡路忠義(ただよし)、名前からして「忠義(ちゅうぎ)」だもんな。9月来れば、満86歳になる。...
ヒトビト
-
聞き書きシリーズ何度出て行っても、戻ってきてしまうの。
池端和子さん(藤琴)2019/05/01
旦那さんからの猛アタック。 私の旦那(元高校教諭・池端秀雄氏)は、元々は東京の警視庁で勤めていた人で23歳の時に1度二ツ...
ヒトビト
-
聞き書きシリーズ屋根登るのは最初からおっかないと思わなかった。高いところが好きだった。
石田與四郎さん(北部)2019/04/01
家の手伝いで学校を休みがちな少年時代 生まれた年は昭和9年5月4日。生まれ場所は、ここ上茶屋です。この家の隣、そこが本家...
ヒトビト
-
講談師 神田松之丞さんがやってきた~藤里の時が止まった日~後編
2019/03/11
『最もチケットのとれない講談師』『100年に一度の講談師』と言われる神田松之丞さん。そんな松之丞さんが、藤里町に来ていた...
暮らしのツボ
-
聞き書きシリーズ高山クラブの会長、 もうひと頑張りだな。
石田圭子さん(中通)2019/03/01
海のそばで産まれて。 7人兄妹の2番目、長女として、旧・峰浜村の水沢で産まれました。子どもの頃は、浜に遊びに行くこともあ...
ヒトビト