田舎で暮らすことは、楽しいこと、大変なこと、いろいろなことがあります。
そんな藤里町で暮らしていくための “コツ” をコラム形式でお届けします。
-
「まちづくりミーティングふじさと」開催!
2017/12/27
平成20年まで実施していた「町政座談会」に代わる、町政にかかわる町民の皆さんとの新しい形の 意見交換の場として、平成29...
暮らしのツボ
-
リトルフジサト~東京からエスケープ~ in 秋葉原
2017/12/26
平成28年度から始まった「リトルフジサト―東京からエスケープ―」 藤里町出身者や藤里町に関わりのある方の交流の場です。...
暮らしのツボ
-
ローカルフリーペーパー「とんじこんじ」第3号先行配本
2017/12/19
「とんじこんじ」とは、ゆっくりと自分のペースで進んでいくという意味の方言です。 平成27年に第1号を発行し、今年で第3号...
暮らしのツボ
-
聞き書きシリーズ
人の信念って、不思議なものだよ。
菅原隆之介さん(藤琴)2017/12/04
隆之介さん90歳、父が作ってくれたきっかけから今日まで書を続けています。 70歳を過ぎてからも書を学ぶ向上心。家族も知ら...
ヒトビト
-
小野民の「ふじさと出張コラム」~地域の地図作りワークショップ~
2017/11/08
雑誌の営業として日本全国をまわり、数々の地方取材も行ってきたライター小野。縁あって足を運ぶことになった藤里町で出会うもの...
暮らしのタネ
-
小野民の「ふじさと出張コラム」~夏休みの藤里町~
2017/10/17
雑誌の営業として日本全国をまわり、数々の地方取材も行ってきたライター小野。縁あって足を運ぶことになった藤里町で出会うもの...
暮らしのタネ
-
なんこ
2017/09/28
藤里ではもつ煮のことを「なんこ」と呼びます。 馬、牛、豚の種類、味付け、具材など、家の数だけ「なんこ」があります。 藤里...
ふじさとゴハン
-
ミズ料理
2017/09/28
食べ方いろいろミズ料理 ミズとは正式名ウワバミソウといい、ジメジメした所に群生しています。 炒めたり、煮たり、漬けたり、...
ふじさとゴハン
-
小野民の
「ふじさと出張コラム」
~よそ者ライター、
藤里町に来る~2017/09/19
雑誌の営業として日本全国をまわり、数々の地方取材も行ってきたライター小野。縁あって足を運ぶことになった藤里町で出会うもの...
暮らしのタネ
-
聞き書きシリーズ俺はこの藤琴の町好きなんだ。石田豊作さん(藤琴)
2017/09/19
豊作さん63歳、田んぼやって、山へ川へと今日も軽トラックで駆けまわっています。 町の自然を上手に楽しみながら暮らす毎日。...
ヒトビト
-
春の山菜料理
2017/09/11
こごみの天ぷら こごみとはクサソテツの通称で、山地の湿っぽい林床や渓流沿いなどに群生している山菜です。 洗って水分を取り...
ふじさとゴハン